月日の経つのは本当に早いもので、アット言う間に1年が過ぎようとしています。
東京、埼玉、千葉の友志で 5月以来 半年ぶりに集まり ミニ同窓会を行いました。(8名参加)
学校時代の懐かしい話や、田舎の話、自分たちの持病の話、孫の話など 大いに盛り上がり 知らない間に3時間が過ぎていました。
その中で 私たちの最大の関心は 何と言っても次回の同窓会の事でした。
私達の気持ちとしては、普段、疎遠になっている集落の敬老会に参加するのは、
☆どうも気が重い・・・・・、
☆気が進まない・・・・・・、
☆いきなり島に帰って出たくない・・・・・
と言うのが皆の正直な気持ちです。
ということで、前回の引き継ぎ通り 次回はやはり関西にお願いして、その次の年回りの73歳の時は 第一期生の先輩達を見習って 田舎の方がいいよね! との意見になりました。
関西の皆さん 再度 御一考をお願いします。
一期生 同窓会兼73才年回りの祝い 於:知名町フローラル館 |